お米のノベルティ 印刷
ライスレジン®とは
「ライスレジン」は、お米(非食用)を原材料とする日本発のバイオマスプラスチックです。食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米、さらには屑米など、飼料としても使用されず、廃棄されてしまうお米を独自のテクノロジーでプラスチックへとアップサイクルしています。
最大70%お米を含有することが可能で、カーボンニュートラル*によるCO2削減を実現できる地球環境を考えたエコフレンドリーな素材です。
*ライフスタイル全体で見たとき、二酸化炭素(CO2)の排出と吸収量がプラスマイナスゼロの状態になること。
米を資源と捉え、新市場開拓用米制度によりライスレジンの原料米を生産・利用することで、お米の需要創出、耕作放棄地対策、農業収入対策等の地方創生、障がいのある方への多様な働き方支援を軸にした社会的課題の解決を目指しています。


ライスレジン®の製造工程
食用に適さない古米、米菓メーカー等で発生する破砕米など飼料としても処理されず破棄してしまうお米を回収します。

副原料を加えライスレジンを製造します。最大70%までお米を使用する事ができます。

ペレット状に加工して完成。プラスチックに混ぜていろいろな形に形成することで、プラスチック使用量を削減します。

売上の一部を「こども宅食」団体へ寄付しております
お米ノベルティの売上の一部を、一般社団法人 こども宅食応援団を通じて、全国各地の「こども宅食」を行う団体へ寄付しております。
一般社団法人 こども宅食応援団は、経済的・社会的理由から生活上の困難を抱える子育て家庭に、食品や日用品の宅配を通じてつながる「こども宅食」の取組みを全国に広げるための組織です。

注文方法のご案内

用紙を選ぶ


部数を選びカートへ追加


カートの中を見る

「この商品を注文する」ボタンを
クリックで注文画面に進みます
部数と印刷パターンを選択
用紙を選択
下記価格にはアウトライン済み完全データ⼊稿以降のデータ作業代・刷版代・印刷代・
化粧断裁代・梱包・1ヶ所発送費が含まれております。(税別)
但し北海道・沖縄・離島への送料は別途料⾦となります。海外発送は対応しておりません。
![]() |
4色×0色 |
---|
200 | |
---|---|
400 | |
600 | |
800 | |
1,000 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
印刷は表面全面にフルカラー印刷OK!型は直径40mm円の既製型となります。
プラスチック資源循環促進法やSDGs対応の販促ツールとして是非ご利用ください!
納期目安:発注後中20営業日